■お礼品詳細
・配送種別:通常
・提供元:有村林業
■お申し込み・配送・その他
・発送時期:お申込みより2週間程度で順次発送
・申込受付期間:2023-04-01〜
・配達外のエリア:
・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2週間程度
桜の木の優しい色みと木調、斬新なフォルムが魅力
和野に咲き誇る桜の木を使った、シンプルなフォルムとユニークな持ち手が印象的なマグカップをペア2個セットで。桜の花を思わせるややピンクがかった優しい色みと場所により異なる木目の豊かな表情をそのまま生かし、木工作家が丹精込めて手づくりしました。
大:φ14.5cm、小:φ13cmの2個セットです。
サクラは、木肌のきめが細やかで、柔らかな感触。軽く、水分にも強い性質。
丁寧な手仕事によりつくられたマグカップは、口触りのよい適度な厚みと充分な容量を満たす深さ、手になじむ緩やかなカーブ、木そのものの美しさと無駄のないデザインによる洗練された佇まい、そしてホールドしやすいよう工夫された斬新な持ち手が魅力。使い勝手のよさと美しいフォルム、そのどちらにも妥協せずこだわり抜いた自信作です。
つくり手は “into the woods” の有村 望さん。津和野の「地域おこし協力隊」林業チームに他県から移住して参入後、独立。現在は自ら森に分け入り、木を伐採する自伐型林家の傍ら、さまざまな木の特徴を生かしたモノづくりに携わる木工作家として活動しています。
天然木を使用しているため、色や木目、風合いは一点ずつ異なりますが、それこそが木工品の味。ご了承のうえ、さまざまな表情をお楽しみください。
コーヒーや紅茶などの飲み物を入れるのはもちろん、スープや味噌汁、ヨーグルトやアイスクリーム、フルーツやナッツを入れるのもおすすめ。陶器やガラスが多い食卓に木製の器がひとつ加わるだけで、場の雰囲気が和らぎ、目も心も癒されます。軽く、割れにくいことから、キャンパーにも密かに人気。
■生産者の声
みなさんもご存知、ドイツのメルヒェン集『グリム童話』は、森が舞台のストーリーが半数近くを占めます。学生時代、その「森」に焦点を当てた研究に取り組んだことから、ドイツの林業やドイツ人と森との深い関わりを知り、日本の林業に興味を持ち始めました。そして6年前、森に近い仕事を、と神奈川県から津和野に移住、「地域おこし協力隊」の林業チームの一員に。独立した現在は、自分で木を伐採する自伐型林家の傍ら、木工作家として活動しています。
「マグカップ」は、津和野の山で自分が伐採した木を使った製品を製作。ぜひ日々の生活でどんどん使っていただけたら嬉しく思います。使っていくうちに、木本来の色合いに自分の暮らしの色つやが加わって、なんとも言えない深い味わいに変わっていく──木の器の魅力は、まさにその点にあります。ぜひ、世界にひとつだけの「マイカップ」に育ててください。
■お礼品の内容について
・ペアマグカップ(サクラ)[大1個・小1個]
原産地:島根県津和野町/製造地:島根県津和野町
■注意事項/その他
マグカップ(大) 幅14.5cm※持ち手含む 高さ6.5cm 満杯で約230ml
マグカップ(小) 幅13cm※持ち手含む 高さ6cm 満杯で約170ml
※ハンドメイド作品のためサイズや容量には誤差がありますのでご了承ください。
※食洗機のご使用はお避けください。
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
・島根県のふるさと納税のお礼品となります。
・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。
・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。
・画像はイメージです。
・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。